よくある質問|太陽光発電のサンライフアース|長野県

サンライフアースにおまかせ!

激安セール開催中!

  • 電話問い合わせ
  • メール問い合わせ

お電話のお問い合わせ

太陽光発電システム設置についてのよくある質問

お客様から多く寄せられるお問い合せをまとめております。お問い合せの前にご確認ください。

弊社は、業界初!安心設置工事で10年後の「長い安心」を提供します!
太陽光発電システム雨漏りクレーム「0件」!
地域密着の安心アフター完全サポートです!

太陽光発電設置後ちゃんと発電しているか心配です。

サンライフアースでは、お客様に太陽光発電を安心してご導入いただくためお客様の大事な屋根を守り、適正な施工方法だけでなく、 導入後の万全なアフターサービスにも力を入れております。
太陽光発電システムはメンテナンスが大切だと当社は自覚しています。設置後毎年発電量が正しいかどうか、モジュールが著しく汚れていないか、出力は正しいかなど お客様では中々チェックできない部分を当社にてアフターケアさせて頂いております。
アフター点検の内容として下記のような事を実施しております。

◆アフターサービス「発電チェックハガキ」
お客様の大事な住宅と太陽光発電に問題が発生していないか、故障などはないか、ちゃんと発電しているか、導入前にお見せしたシミュレーションどおりに発電しているか などを定期的にチェックするために発電確認ハガキをお送りしております。このサービスは、「安心して太陽光発電ライフを送っていただきたい」という当社のお客様への 思いから始まりました。その際に、疑問点や不安な点、発電効率をあげる方法など、分らない点や不明な点などがございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。
太陽光発電は導入されたときから、1年後、3年後の計2回の無料点検を行っております。

太陽光パネル(屋根にあるもの)に暴風などが原因で、堅い木の枝や瓦などがぶつかった、もしくは、大きな雹が降ってきたなどの場合は大丈夫でしょうか?

太陽光パネルの表面は暑さ3mmの強化ガラスで補強されておりますので基本的には割れることはほとんどございません。

暴風(※1)で屋根に取り付けたパネルが外れたり、吹っ飛ぶというようなことはありますか?

当社で設置したお宅では今まで飛ばされた事は一棟もありません!!結論として正確かつ適正な施工(メーカーマニュアル通りの)をしていれば架台・パネルは飛びません。ご安心ください。 ですが、それをはるかに上回るような暴風(※1)の場合は、何らかの障害が発生することは十分に考えられます。その時はかなりの大規模な災害になっているはずです。

(※1) 詳しくは 「気象庁 風について」

近くに雷が落ちたようだけど、太陽光発電に影響はないの?

近くの度合にもよりますが直撃以外は問題ありません。ですが、影響を受ける場合が稀にあります。 事例としてパワーコンディショナー(パネルで発電した電気を家庭内に使えるようにする変換器)の中にある小ブレーカーが 地絡(アース)を通じて感知して落ちてしまう事があります。その場合は、小ブレーカーのスイッチを入れ直すだけで システムは復旧しますが、日頃発電モニターを見ていない場合、その事に気付かない事があります。
万が一、通常時より発電量が明らかに少ない場合、若しくは発電モニターが晴天時表示されない場合はこのケースが多く、このような場合は至急当社へご連絡いただくように お願いしております。
また、設置するメーカーにも異なりますが、10年間は保険に加入しているためご費用の負担がないのが一般的です。

太陽光パネルに鳥の糞や落ち葉などが付着しました。どうすればいいですか?

通常は雨が降ればきれいに取れます。基本的には汚れを落とす必要はありません。汚れが付着しても発電量としては数値として表れない程度ですのでご安心ください。
そもそもパネルの瞬間発電量は、汚れなどの損失も折り込み済みで計算されております。
屋根に上る行為は、転倒や落下、パネルの落下事故につながりますので、パネルのお掃除はしないよう弊社ではご案内しております。
当社アフター点検時に汚れがあった場合は清掃させていただきますので、ご安心ください。

太陽光発電に雪が積もったらどうすればいいの?

処置として溶けるのを待つのが一番よい方法です。(除雪などは落下等事故の原因となります)
多雪・豪雪地帯での設置をご検討されている場合は、設置が出来ない可能性もありますので、あらかじめ お問合せください。
※基本的に、垂直積雪量150cm以上は設置不可です。雪の重みでパネルが破損することがあります。

塩害対策ってあるんですか?

特にはありません。
シャープ商品の場合で説明しますと、海岸より500M以内は設置不可です。(波しぶきが直接かかる所)
それ以外は設置可能です。

万が一、パネルの一部が破損したらパネル全部が交換ですか?

割れたパネル一枚の交換のみでOKです。ですが、取り替えるパネルの位置によっては他のパネルを外さないと取り替えが出来なかったりする場合に工事費が高くなることも考えられます。

償却年数が長いけど、途中で機械の交換とかって必要?ランニングコストはどれくらい?

パワーコンディショナー(パネルで発電した電気を家庭内に使えるようにする変換器)が、10年以降後で故障すると言われています。30年間で1回か2回の交換が必要となります。
※但し通常太陽光発電システムは10年保証ですので10年以内の故障であれば無償で交換となります。パワーコンディショナーは機種にもよりますが、定価で20万~30万です。
パネルは20年~30年は問題ないと思われます。償却年数が長いと思われがちですが、車・住宅と比較しても償却できる数少ない商品です。また、購入後の維持費は殆どかかりません。(パワーコンディショナー・発電モニター・売電メーターの交換くらいです。)

太陽光発電システムは何十年も使うものです。長くお付き合いできる業者を選ぶポイントなどありますか?

何かトラブルがあったときに素早く対応してくれる業者がベストです。何十年も先のことを考えると、地元に根付いて存続している会社がよいと思います。
売り逃げして購入後のフォローを何もしない安売りだけの販売業者もいますので、信用できる業者か、施工実績が多いかなど、しっかりと見極めてください。
特に積雪地域の方は、設置後に雪のトラブルが起きる場合があります。これも経験豊富な業者でないと分からないことだったりもしますので、業者は価格だけで選ばないほうがよいかと思います。尚且つ、 近くに会社(営業所)があるというのは最大のポイントとなると思います。導入時、導入後のアフターケアの両方の視点から業者を選んでください。

地震や台風などで停電したとき、太陽光発電があれば自宅だけでも発電可能ですか?

被害の規模にもよりますが、太陽光発電のシステムが破損することがなく、さらに日射があれば発電しますので、1,500w(15A)分までの電気が使用できます。
実際に中越地震の際には、天気の良い日中は停電中でも発電していたという事例もございます。ただ、注意していただきたいのですが、住宅用太陽光発電システムは充電ができません。ですから停電中の夜間は、 やはり電気は使えません。あくまでも昼間の非常用としてお考えください。

万一の時のための保険はありますか?

いままで、自然災害などを中心にご説明してまいりましたが、あらゆる状況を予測するのは不可能ですので、万一の時のための保険がございます。 メーカーによって内容なども異なります。詳しい保険の内容は弊社までお問合せください。

太陽光発電システムが今後半額なる?

「どうせ家電製品のように太陽光発電はもっと安くなるでしょ?半額になるとニュースで見た事がありますよ。その時にやります。」
これはお客さんのよくある声です。太陽光発電システムは何百万円もする物ですから、できる限り安く買いたいと思うのは当然の事です。行政の報道以来、こんな質問がホント多くなりましたがはたして本当に半額になるのでしょうか? ただ、こういう形で報道されたら、いくら私たちが「いえ、そんなに安くはならないと思いますよ!」と言ったところで到底信じてはもらえません。
そこで根拠を徹底解明します。

一般的な平均を取って「3kW=150万円」で見ます。
(あくまでこの価格は参考価格なものですから、価格は条件によって異なります)

商品の内訳の構成比を示すと、ざっと次のような感じになります。
・太陽光発電モジュール: 販売金額に対しの割合 50%程度
・パワーコンディショナ: 各メーカー平均的に 10%程度
・架台『ラック』部材: メーカーによって異なる 13%程度
・設置工事費: メーカーによって異なる 17%程度
・会社利益: 平均的な会社存続の為の 15%程度

大まかな内訳だとこんな感じの割合になります。
大体約半分がモジュールの仕入れ価格で、残りの半分がパワコンや架台などの部材や工事費、後は会社存続の為の利益です。
テレビや冷蔵庫などを買ってきて、単にコンセントを差し込めば使えるような商品なら、大量生産で尚且つ需要と供給が一致すれば、定価の半額近くまで下がる可能性もあるかもしれません。 しかし太陽光発電システムはすべて工事を伴います。
しかも家にとって最も大切な屋根に設置します。手抜き工事をすれば雨漏りの心配などもありますから、“安かろう悪かろう”では後々心配です。
屋根は1軒1軒すべて違いますから、1軒1軒手作りというわけです。

上記数字を見ていただければ分かるとおり、仮にモジュールが半分になったとしても、システム全体を半額で売ったら大赤字です。
タダで仕入れられるのなら、それでやっと半額になる訳です。今後どんなに効率のいい太陽電池が出てきたとしても、今の方式で屋根に設置するという仕組みである以上、安くするにも限界があるのです。ましてや、安くするどころかモジュールの材料であるシリコンをはじめ、その他の原料もすべてが高騰している現状の中、半額にできる理由がわかりません。
もちろん、トータルでかかる費用の半額分を国が補助金として出すと言うなら別ですが、財政上これまでの流れからしても無理な話でしょう。

太陽光発電のアフターケアが心配なのですが・・・

当社施工物件に関しましては心のこもったアフターケアを実施しています。

太陽光発電の設置価格って?

国の政策でkW当たり50万円以下(税抜き)とされています。
ただシステムが2kW満のお宅ではこれに該当しない場合もあります。
屋根の形寸法、屋根材によって値段が異なりますので詳しくはお問合せください。
現在一般的な切り妻屋根、カラーベストで3kW当たりを設置すると150万円前後になると思います。

太陽光発電を屋根に設置すると雨漏りするの?

メーカーの定める適正方法で施工すれば安心です。

太陽光発電にすると電気代が0円になるってホント?

全てのお宅でなるわけではありません。各家庭電気の使用量なども違いますし、メーカーによって発電能力や発電量も異なりますから詳しくはお問合せください。

太陽光発電の初期投資は何年で回収できる?

お客様の電気使用量、設置されるシステムの発電量によって償却年数が異なります。当社施工事例で言えば最短で7年で償却できるお客様もいれば15年以上かかるお宅もあります。

太陽光発電の経済メリットって?

発電した電気を家庭で利用できるメリットはもちろん、使い切れずに余った電力を「38円/kWh」で電力会社に売ることができます。日中に節電することで余剰電力を増やし、結果として売電収入を得ることができるのは大きなメリットと言えるでしょう。

太陽光発電システムはどのメーカーがいい?

お客様の屋根材、設置出来る面積、影になる影響などによりメーカーが異なります。
1件1件屋根の形や屋根材が異なりますからお客様のお宅で一番適したメーカーを当社では提案させていただきます。

どんな屋根でも施工できますか?

日中陰になるお宅や屋根材がメーカー不適合のお宅、耐震基準に満たないお宅様の場合施工できない可能性もあります。

太陽光発電の販売の手口って?

ここ最近は非常に法律の規制が厳しくなりましたので、昔に比べると少なくなりましたがモニター商法が多く挙げられます。(1円もお金を要りません。宣伝の為今なら工事費が無料です)
「地域限定5棟限り実質負担0円で設置」などが挙げられます。
実質負担『光熱費削減分』が本当に0円で出来るお宅もありますが、どこの家でもできるわけではありません。また、工事費がタダと言う事は、商品代が高いだけで結局は変わらないと思います。
販売戦略で即断即決をさせる為の文句にすぎないと思います。
従って、事前の情報収集が大切です。事前に情報収集する事が、後悔しない太陽光発電システムの設置の仕方だと思います。どこの会社でも「当社は安心です」、「工事をしっかりやります」、「安くします」と言うのですから、最終的にはお客様ご判断になると思いますので設置の際には慎重にお決めください。

電話でのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら